直線上に配置
直線上に配置
 私が酒を飲み始めた昭和50年代は日本酒は特別人気があるわけでもなく、大手醸造会社の酒が一般的でしたが、50年代も後半に入ると、そんな酒の中でも、日本酒はやはり剣菱だ、とか菊正宗の樽だ、などと言っていたような気がします。

 私が本格的に日本酒にはまったのは、平成3年だったと思いますが、日本酒好きの親友ハマちゃんに誘われ、東京府中にある
「青い海」というおでんが美味しく日本酒にこだわる店に行ったことがきっかけです。初めは大きな冷蔵庫に無造作に一升瓶が並べられている印象が強かったのですが、酒の管理の話などをマスターから聞くにつれ、その奥深さに驚くとともに、大変美味しい酒が全国に存在することを知り、大いに感激したものです。

 この時は、私もハマちゃんも北海道への転勤が予定されていて「青い海」のマスターから北海道で日本酒にこだわっている方の紹介を受け、転勤後も親友と日本酒を楽しむことができました。北海道でお世話になった方は札幌に
「もろはく」という日本酒バーを開店し、今でも書中見舞い等で「日本酒冷えています」などとの案内をいただいています。でも、北海道は遠い・・・。

 私の大好きな静岡の
『初亀』は「青い海」で教えていただき、当時から大好きです。北海道勤務を終える時には、「もろはく」のマスターがわざわざ1本仕入れてくれました。そして、なんと自宅のすぐ近く、同じ町内に「うちやま酒店」という非常に管理の行き届いた酒屋さんがあり、そこで手に入ることを知った時の嬉しさは今でも忘れません。多いときには週末に二日で一升飲んでいましたが、最近は体も大切なのでほどほどにしてます。でも歩いて買いに行くことができます。

 もちろんイイ日本酒を飲む時には、酒器のみならず肴の器にもこだわらなくてはと思っています。

                                      平成20年3月20日(木)

好きな日本酒

好きな焼酎
 最近は、日本酒だけではなく焼酎も好きで、もっぱら焼酎を飲んでいます。この不況の時期、経済的な面でも少しは気を使わなくてはとの思いと、多分に感覚的ではありますが、なんとなく日本酒より体に良さそう(日本酒好きの言うことではありませんが)との思いからですが、美味しい焼酎が多いことも理由です。昔は芋焼酎など臭くてと言っていましたが、今は『黒霧島』は、日本酒で言えば私にとっての『初亀』です。ということで、このページには焼酎も掲載することにしました。
                      
                                      平成21年1月23日(金)